新潟県住宅供給公社のご案内

公的住宅相談窓口

新潟県住宅供給公社 公的住宅相談センター の開設

2016年5月27日

1. 概要

新潟県住宅供給公社は、新潟県ほか6市の出資による特別法人であり、昭和55年より35年間に亘り新潟市内の県営住宅の管理を新潟県より受託しています。
公社では、平成26年度に実施した「新潟県住宅供給公社に対する事業ニーズ調査」において、公営住宅の管理運営相談などの要望が示されたことをふまえて、平成28年度事業として市町村公営住宅担当者を対象とした公的住宅相談センター(サポートデスク)を設置しました。各市町村と情報共有を図りながら県民サービスの向上を目指しますので、ご協力をお願いします。
これまで培った公営住宅の管理業務についてのノウハウを基に担当者のご相談をお受けしますので、各市町村の公営住宅担当者の方はお気軽にご相談ください。

2. 対象

新潟県内市町村公営住宅担当者等

3. 公的住宅相談センター

  1. 市町村の公営住宅管理運営情報の共有
  2. 公営住宅におけるトラブル相談
  3. 公営住宅、空き家のリニューアル相談
  4. 公的空き施設のリノベーション相談
  5. 相談会の開催
  6. 研修会の開催

4. 連絡先

〒950-0965
新潟市中央区新光町15番地2(県公社総合ビル内)
新潟県住宅供給公社
公的住宅相談センター(サポートデスク)

TEL:025-285-6112   FAX:025-285-6129
URL:http://www.niigata-kousha.or.jp/
E-mail:jyuutaku@niigata-kousha.or.jp