お申込みかんたんガイド ホーム > 賃貸住宅 > お申込みかんたんガイド 01 まずはホームページで住宅を確認しよう 住宅の確認方法 1 トップページの賃貸住宅を探すもしくは、賃貸住宅の物件一覧から気になる住宅を探します 2 ここだ!という住宅が見つかったら「詳細を見る」で空室をチェック 内覧可能と空室の表示について お目当てのお部屋が内覧可能とあるとき ほとんどの修繕は終わっています。お申込み書類を整えていただいてから10日から2週間程度で入居できます。5> 表示が空室のみの記載があるとき 退去後の修繕が未完のお部屋です。ご入居までに1ヵ月から1ヵ月半程度を要します。 内覧可能のお部屋については内覧できます。公社に電話し、ご都合のよい日時をお伝えください。一部の住宅につきましては360°パノラマ動画もご用意しています。空室の内覧についても内覧可能な場合もございますのでご相談ください。 希望の住宅を見つけたら、次のステップへ! 02 予算を明確にしよう 入居にかかる初期費用 住宅の敷金(家賃の2ヵ月分) 駐車場の敷金(使用料の2ヵ月分) 保証料(後述しますが、連帯保証人をつけることができるときは必要ありません) ちなみに 礼金 仲介手数料 カギ交換費 室内消毒費 などはいただいておりません。 おっと!さらに ご入居いただいてからの更新料さえ必要ないんです。 入居に必要な初期費用シミュレーション 家賃 60,000円、共益費 1,500円、駐車場 4,400円の場合 住宅敷金(2ヵ月分) 120,000円 駐車場敷金(2ヵ月分) 8,800円 保証料 ※ 18,450円 〜 43,050円 合計 128,800円 〜 171,850円 ※ 連帯保証人があるときは保証料はかかりません。 03 入居資格を確認しよう 入居資格について いいとこだらけの公社の賃貸住宅ですが、申込みには各種条件があります。申込み資格について条件を確認しましょう。 【条件1】自ら居住すること 不特定多数が出入りする事務所・店舗等 にはご使用いただけません 【条件2】月額収入が家賃の4倍以上ある方リタイヤされた方には、家賃の100倍以上の預貯金でも可 【条件3】外国人の場合は永住許可もしくは 在留許可を受けている方 【条件2】について詳しく説明します 申込者が給与所得者の場合 入居希望者は、月額収入が家賃の4倍以上必要です。 月額収入が家賃の4倍って? 年収に換算すると? 家賃 60,000円、共益費 1,500円、駐車場 4,400円の場合60,000円×4倍×12ヵ月=2,880,000円つまり、年収が 2,880,000円以上です。 源泉徴収票の支払金額を見る 支払金額が 2,880,000円以上です。 所得証明書の給与収入を見る 給与収入が 2,880,000円以上です。 ※ 同居家族の合算も可 申込者が自営業者の場合 入居希望者は、月額収入が家賃の4倍以上必要です 月額収入が家賃の4倍って? 年収に換算すると? 家賃 60,000円、共益費 1,500円、駐車場 4,400円の場合60,000円×4倍×12ヵ月=2,880,000円つまり、年収が 2,880,000円以上です。 確定申告書の収入金額等の合計を見る 収入金額等の合計が 2,880,000円以上です。 所得証明書の事業収入を見る 事業収入が 2,880,000円以上です。 申込者が年金受給者の場合 入居希望者は、月額収入が家賃の4倍以上必要です 預貯金で基準を満たすには、家賃の100倍以上の額の残高証明書が必要です 月額収入が家賃の4倍って? 年収に換算すると? 家賃 60,000円、共益費 1,500円、駐車場 4,400円の場合60,000円×4倍×12ヵ月=2,880,000円つまり、年収が 2,880,000円以上です。 源泉徴収票の支払金額の合計を見る 支払金額の合計が 2,880,000円以上です。 所得証明書の年金収入を見る 年金収入が 2,880,000円以上です。 預貯金が家賃の100倍とは? 家賃 60,000円、共益費 1,500円、駐車場 4,400円の場合60,000円×100倍=6,000,000円つまり、6,000,000円以上の残高証明書が必要です。※ 有価証券は不可 04 連帯保証はどうする? 公社賃貸住宅には 連帯保証人 または 家賃保証会社との契約が必要です。それぞれの違いを確認し、どちらにするか決めましょう。 そもそも連帯保証人って? 入居者が家賃を払わないとき(主たる債務者が債務を履行しないとき)、当公社(債権者)が要求すれば、入居者(主たる債務者)と区別されることなく支払い(債務を履行)しなければなりません。 そもそも家賃保証会社って? 家賃の滞納などが発生した場合に、入居者に代わって家賃等を支払うことを保証している会社です。入居者は後日、滞納となった家賃を家賃保証会社に支払います。また、別途保証料がかかります。※ 家賃保証会社を利用するには、家賃保証会社の審査があります。 連帯保証人をたてる場合 連帯保証人になる方は、月額収入が家賃の4倍以上 必要です。 家賃 60,000円 共益費 1,500円 駐車場 4,400円の場合60,000円×4倍×12ヵ月=2,880,000円つまり、年収が 2,880,000円以上です。 連帯保証人が給与所得者の場合 源泉徴収票の支払金額を見る 源泉徴収票の支払金額が 2,880,000円以上です。 連帯保証人が自営業者の場合 確定申告書の収入金額等の合計を見る 確定申告書の収入金額等の合計が 2,880,000円以上です。 連帯保証人が年金受給者の場合 源泉徴収票の支払金額の合計を見る 源泉徴収票の支払金額の合計が 2,880,000円以上です。 保証会社と契約する場合 保証プランを決めよう 当公社では2つの家賃保証会社、3つのプランをご用意しています。自分に合ったプランを選びましょう。 保証会社別・保証プラン別保証料シミュレーション 家賃 60,000円、共益費 1,500円の場合 日本セーフティ(株) 年払い(1年契約) 契約料 家賃等の50%(60,000+1,500)×50%30,750円 更新料 10,000円 ジェイリース(株) 年払い(1年契約) 契約料 家賃等の30%(60,000+1,500)×30%18,450円 更新料 10,000円 一括払い(入居から退去まで) 契約料 家賃等の70%(60,000+1,500)×70%43,050円 05 申込み書類をそろえよう 入居資格を確認したら、次は申込書類をそろえよう。主なものは次のとおり。 入居申込書 収入を証明する書類 家賃保証のための書類 入居する人全員の住民票 それぞれ詳しく説明します。 5-1. 「入居申込書」に記入しよう 1ページ上部のメニューから「賃貸住宅」をクリック 2「入居をご希望の方へ」から「各種様式ダウンロード」をクリック 3「賃貸住宅入居申込書」をダウンロードお車をお持ちの方は「有料駐車場利用申込書」もダウンロードしよう 4ダウンロードした「賃貸住宅入居申込書」を印刷したら太枠線内を記入してください 5駐車場が必要なときは「有料駐車場利用申込書」も太枠線内を記入してください 5-2. 「収入を証明するための書類」をそろえよう 申告者が給与所得者の場合 申告者の 源泉徴収票のコピー(最新のもの) または 所得証明書(役所で取得できます) 申告者が自営業者の場合 申告者の 確定申告書の写し(最新のもの) または 所得証明書(役所で取得できます) 申告者が年金受給者の場合 申告者の 源泉徴収票のコピー(最新のもの) または 所得証明書(役所で取得できます) または 預貯金の残高証明書 5-3. 「家賃保証のための書類」をそろえよう 連帯保証人をたてるとき 連帯保証人が給与所得者の場合 連帯保証人の 源泉徴収票のコピー(最新のもの) または 所得証明書(役所で取得できます) 連帯保証人が自営業者の場合 連帯保証人の 確定申告書の写し(最新のもの) または 所得証明書(役所で取得できます) 連帯保証人が年金受給者の場合 連帯保証人の 源泉徴収票のコピー(最新のもの) または 所得証明書(役所で取得できます) ※預貯金の証明書で保証人になることはできません 保証会社と契約するとき 1ページ上部のメニューから「賃貸住宅」をクリック 2「入居をご希望の方へ」から「各種様式ダウンロード」をクリック 3「日本セーフティ(株)」または「ジェイリース(株)」、希望する方をダウンロードして印刷しよう 「日本セーフティ(株)」の場合、太枠線内を記入してください 「ジェイリース(株)」の場合、太枠線内を記入してください ※ 保証会社の審査には、このほかに身分証明書のコピーが必要です。 5-4. 「入居する人全員の住民票」をそろえよう ここまできたらあと少し!コンビニや役所で入居する人全員の住民票を取得しよう 以下の書類が揃ったら下記住所まで送付してください。 入居申込書 収入を証明する書類 家賃保証のための書類 入居する人全員の住民票 送付先 〒950-0965新潟市中央区新光町15-2新潟県住宅供給公社 業務管理課公社賃貸グループ 宛 ※ 直接お持ちいただいても構いません。 書類の到着後、3営業日以内に審査結果をご連絡します。 06 こんなときどうする 申込者が学生のとき 学生の方は、申込者は保護者になります。「各種様式ダウンロード」から「賃貸住宅入居申込書(学生用)」をダウンロードして記載してください。 お勤めが1年に満たないとき お勤め期間が1年に満たない方は、「各種様式ダウンロード」から「給与証明書」をダウンロード。職場に記載をお願いしてください。お勤め先の記名、押印も忘れずに。※ 収入を1年に換算して審査します。 ここには知りたい情報が載っていないとき 困ったときは下記までお気軽にご相談ください。 新潟県住宅供給公社 電話番号025-285-6111